言い尽くせない感謝

自己啓発や聖書に関する事等掲載中。引用聖句:新改訳聖書©新日本聖書刊行会 英文聖句:New International Ver.

科目試験

2008年7月科目試験結果

入学以来、特段理由もなく成績を公開してきましたので、今回は気乗りしませんが記事として残します。 新・会社法:C 商法総則・商行為法:C とくに商法は、既に廃止された商取引法時代からあわせ、3回目でようやく合格となりました。 どの科目が得意ってい…

2008年4月科目試験結果その2

放送英語リーディングとライティングの結果が分かりました。 放送英語リーディング:A 放送英語ライティング:B 横山先生、井上先生、長期にわたり講義していただき、本当にありがとうございました。 私の母教会であるガーデナバレー・バプテスト教会(GVBC…

2008年4月科目試験結果その1

今回も自分の学力の無さを痛感しました(苦笑)。「行政法:C」。なにせ同じ会場で行政法を受験した学友によると、とっても解答しやすい問題だったみたいなのですけど(笑)。 6月7日(土)午後から三田キャンパスで開催される法学慶友会の第3回勉強会に…

科目試験終了→法学慶友会の懇親会

慶應通信生の皆様、二日間にわたる科目試験、お疲れ様でした! 私は日曜日のみの受験でした。どの科目も容易ではなかったですが、できる範囲で答案を作成しました。横山先生と井上先生の42回にわたる講義に心より感謝するとともに、そのご尽力に十分お応え…

2007年度第4回科目試験結果 その2

C群 刑事政策学:A E群 医事法:A でした。 今夜は、行政法レポート課題とともに、シリコンバレーにあるサンタクララバレー教会中尾牧師先生の最新メッセージ(「原則の実行」)も勉強していました。 ※------------------------------------------------------…

2007年度第4回科目試験結果

今回も潔く(苦笑)、結果をご報告します。 B群 刑法総論:B (合格できたのは、私の実力ではなく、学友のおかげです!) C群 刑事政策学:後日 (「問題用紙」にびしっと解答しました。。。気付いたのは30分経過後でした。バカですね!) D群 改訂・民事訴…

2007年第3回科目試験結果

率直に言って、自分の力不足を認識しますね・・・ですがこれも今の私の実力でもあります。 A群:ヨーロッパ中世政治思想 →A B群:商取引法 →D D群:放送英語ライティング →今回は評価なし(来年4月試験を含め通期で評価するため) E群:放送英語リーディン…

試験勉強

仕事を終えてから夜間授業に参加していますので、帰りはそれなりに遅くなります。昨夜は「国を訴える」というテーマの授業に出席することができました。 残念ながら開始時間に間に合うのは無理です。ですが、少しでも先生の講義を直接受けることができる限り…

2007年第2回科目試験結果

今回も潔く(・・・苦笑)公開させていただきます。 まだまだ勉強が足りない事を実感しました・・・ A群 労働法(J) : C B群 商取引法 : D C群 英米法 : B D群 債権各論 : C E群 日本法制史機 АA F群 刑法各論 : D ”Blessed is the man who perseveres …

科目試験がおわりました

日曜日で科目試験が終了しました。今回も法学慶友会に助けていただきました。ブログでお世話になっている皆様の励ましやご助言にも、本当に感謝しています。皆様感謝です! 日曜日の試験後、会社に急いで戻りお客様のご自宅に伺いました。この30代のご夫妻…

演習ノートとテキストを復習中です

明日からの科目試験に向けて、演習ノートとテキストを復習しています。 ボリュームが多いので大変ですが(苦笑)、正直言って楽しいです。 「試験のための試験」と考えてしまうとしんどいですが、「近い将来やりたいことに向けてのプラクティス(トレーニン…

もうすぐ科目試験

今度の土・日は科目試験です。6科目受験予定です。1科目でもC合格できたらハッピーですが、それが達成できなくても、また次回以降がんばりたいと思います。仕上がり具合は、理想に対して各科目10%程度でしょうか。 科目試験は、かつて参加していた季節ご…

蟹は甲羅に似せて穴を掘る

科目試験勉強は、A~C群科目(労働法・商取引法・英米法)とE群(日本法制史機砲裡寛別椶砲弔い討蓮▲謄スト学習3回目を終えることができました。 D・F群(債権各論・刑法各論)はまだ2回目の途中ですので、3回目を終え次第それぞれ演習ノート作りを始めた…

7月の科目試験

帰宅しましたら、科目試験受験受付票が届いていました。受験予定科目は次の通りです。 『労働法(A群)、商取引法(B群)、英米法(C群)、債権各論(D群)、日本法制史機E群)、刑法各論(F群)』 本日のテキスト学習の中で、英米法の「英米法の基本的特色:…

過去問のチェック

昨日は、労働法(J)、商取引法、英米法、債権各論、日本法制史機刑法各論について、ざっとですが過去問をチェックすることができました。 最初は労働法だけでもそのボリュームの多さと難しさに閉口しましたが、これも何かの導きかと思い、淡々と過去問をテキ…

2007年第1回科目試験結果

4月の科目試験の結果がわかりました。 1.政治学J:B (私にとっては上出来です) 2.英語機A (単語帳を作って繰り返し勉強したのがよかったのでしょうか・・・) まだスクーリングは一度も受講していませんのですべてテキスト履修のみですが、単位取得…

試験が終わり再始動

日曜日で科目試験が終了しました。 今回も法学慶友会に助けていただきました。ブログでお世話になっている皆様の励ましやご助言にも、本当に感謝しています。試験対策はもちろんのこと、とても励まされました。皆様感謝です! 日曜日の打ち上げで、法学慶友…

かなり恥ずかしいのですが(笑)

昨日の自分に関する記事は少々恥ずかしかったのですが、自分の成績を公開するのはもっと恥ずかしいです。 結果が良ければ胸を張って公開できるのですが、なにせ法学初心者マークの私の成績が良いなどというような甘い世界ではないですよね~英語擦寮績もがっ…

お疲れさまでした!

2日間にわたる科目試験を受験された皆様、本当にお疲れさまでした。 私は昨年10月に入学したばかりでしたので、はじめての科目試験でした。慶應大学三田校舎に足を踏み入れるのはもちろんですが、各科目試験開始後に回ってくる受験者名簿(?)に記名する…

初めての科目試験

初日に実施される英語擦離謄ストを、先程まで読んでいました。正確に理解できていない箇所は多々ありますが、楽しんで読むことはできました。 二日間にわたる科目試験は、三田で受験させていただきます。できる範囲のことはやったわけですので、それに見合う…

2007年1月科目試験

昨日届いた「ニューズレター慶應通信」によると、時間割りは次の通りとなっています。ちなみに( )内は私が現在勉強している科目を記載しただけですので、今回受験するとは限りませんし、他の方は異なると思います。 ●1月26日(土) F群13:00~14…

レポート制作準備をぼちぼち開始しようかと・・・

のろまな亀状態ですが、毎日着実に学習していたところ、各科目それぞれ区切りがよい段階まで進んできました。 そこで11月に入りましたので、いよいよレポート制作作業を開始しようと思います。特に英語はレポートを2回提出しないと、3ヶ月に一度しかない…