言い尽くせない感謝

自己啓発や聖書に関する事等掲載中。引用聖句:新改訳聖書©新日本聖書刊行会 英文聖句:New International Ver.

「ストリートビューは合法 英の独立機関が訴え却下」とのことです。

 先ほど、ネット上で知りました。

ストリートビューは合法 英の独立機関が訴え却下
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090424/erp0904240047001-n1.htm


 私は、慶應義塾大学での卒論の延長で、ストリートビューなどグーグルの画期的ともいえるサービスの法的諸問題を研究中ですが、その過程において米国情報法学者ジュリー・コーエン先生の文献

JULIE E. COHEN『PRIVACY, VISIBILITY, TRANSPARENCY, AND EXPOSURE』(University of Chicago Law Review, Vol. 75, No. 1, 2008 )

などを研究中です。昨日は東京地裁民事執行センターで仕事をしていましたので、往復の電車で上記文献を読んでいました。

 コーエン先生によると、コモンローにおけるプライバシー法理では、視覚的なプライバシーの侵害と、情報プライバシーの侵害ではその証明に関して異なる要件が要求されると述べた上で、4種類のプライバシーに関する不法行為が存在するとしています。

"An implicit linkage between privacy and visibility is deeply embedded in privacy doctrine. Within the common law of privacy, harms to visual privacy and harms to information privacy are subject to different requirements of proof. Of the four privacy torts, two are primarily visual and two primarily informational. The visual torts, intrusion upon seclusion and unauthorized appropriation of name or likeness, require only a showing that the conduct (the intrusion or appropriation) violated generally accepted standards for appropriate behavior. The informational torts, unauthorized publication and false light, are far more stringently limited (to embarrassing” private facts and to falsity)."
(JULIE E. COHEN・Supra at 2)

 この論述が、グーグル「ストリートビュー」の米国での判決文
http://i.i.com.com/cnwk.1d/i/ne/pg/fd_2009/boringvgoogledismissal.pdf

の3頁にそのまま当てはまりますね。

 わが国でも、当該サービスは少なからず批判を浴びていますが、どうなっていくことでしょうね。


 話は変わりますが、Rick Warren先生の著書『The Purpose Driven Life』40日トレーニングの3回目を終えることができました。引き続き、4回目を行う予定です。

 朝には、ボイストレーニングの6日目を行いたいと思います。


”Let us examine our ways and test them, and let us return to the LORD.” (Lamentations 3:40)
「私たちの道を尋ね調べて、主のみもとに立ち返ろう。」(哀歌3:40)